暗証番号が5桁の数字だったら。

普段使う暗証番号は、
だいたい4桁の数字です。
そのせいか、誕生日などの日付を
設定する人が多いそうです。

自分の誕生日など推測されやすいものは、
ダメなことのほうが多いと思うのですが、
好きな人の誕生日だったり、
ペットの誕生日だったり、
なにかの記念日だったりと、
まぁ、いろいろ候補はあるわけです。
(大事なことは忘れないものですから)

でも、なんで4桁だったのかなぁと。
もし仮に、暗証番号が5桁の数字だったら
どうなっていたんだろう。

がんばれば覚えられなくもない気がするけど、
自分だったらどうするかなぁ。

自分しかわからないけど、
忘れない5桁の数字。
うーんと考えてみても、
これはなかなか
見つからないのです。
無理やり作ることもできますが、
4桁ほどの汎用性はありません。

そう思うと、4桁の数字が
いかに身近な存在なのかと
あらためて実感しました。

ちなみにですが、
暗証番号は定期的な変更をお勧めします。

コメント

コメントをお寄せください。

コメントの投稿

* コメントフィード

トラックバック

トラックバック URL : http://okakin.jp/blog/wp/wp-trackback.php?p=600