たんじょうび

自分の年齢がわからなくなる。

30を越えたあたりから、
それが顕著になった。

先日、とある編集現場で、
年齢の話題になった時のこと。
どうやら僕は、
少し年齢がわかりずらいらしく、
いくつなのかたずねられた。

正直、自分でもわからなかったので、
「たぶん、34か、35だと
思います」と言った。
「ほんとにわかんないんすよね」
とつけ加えて。

すると一緒にいたADの人が、
「武井さんはこれまで、そうとう自分の
誕生日をないがしろにしてきたんですね」
と言われた。

まさにその通りだった。
思えば、自分の誕生日を祝った記憶など、
かなり昔で止まっている。

自分の人生を見透かされているようで、
ちょっと恥ずかしい気持ちになった。

ところで、このことに関しては
別の問題がうまれる。それは、

自分の誕生日にうとい人は、
他人の誕生日にもうとい。

ということである。

これが意外と、
やっかいなことを引き起こす。

コメント

コメントをお寄せください。

コメントの投稿

* コメントフィード

トラックバック

トラックバック URL : http://okakin.jp/blog/wp/wp-trackback.php?p=2604