唾液の話

なぜ唾液なんてものが
人間に備わっているのか。

この機能があるせいで、
話している最中にツバが飛び、
朝、目が覚めた時はヨダレで枕が
ビショビショになる。
唾を吐いてる人を見ると、
気分はほんの少し悪くなる。

人様に被害を与えたり、
自分の印象を悪くしたり
はた迷惑な奴だと思ってた。

ところが、である。
ぼくは虫歯になったことがないのだけど、
それは唾液のおかげでもあるらしい。
それだけでなく、口臭を予防したり、
食べ物を噛みやすく、飲みやすくしたり、
口内の粘膜を保護したり、調べるほど、
どうやら唾液は偉大な奴だとわかってきた。

一見すると、イヤな人だな、イヤなモノだな
と感じてしまうことが稀にあるけど
相手をちゃんと知ると、
実は意外といい人だったり、
すごいモノだったりするかもしれない。

自分の先入観だけで
相手を決めつけてしまうのはよくない、
と改めて考えさせられたのです。

コメント

コメントをお寄せください。

コメントの投稿

* コメントフィード

トラックバック

トラックバック URL : http://okakin.jp/blog/wp/wp-trackback.php?p=1888