雨が降ると花が咲く。
雨が降り出すと、
パッパッパと頭上に鮮やかな花が咲く。
赤、黒、ピンク、黄色、紫、青、白、
さまざまな色をした花が咲き乱れ。
しかも、その花は一点にとどまらず、
雲の流れのように移ろってゆく。
そこに目をこらすと、傘は花のようでした。
2016年4月30日 12:00 AM | カテゴリー:ぜんぶ, 3バカ日誌 : 木村泰斗 | コメント (0)
2016年04月
雨が降り出すと、
パッパッパと頭上に鮮やかな花が咲く。
赤、黒、ピンク、黄色、紫、青、白、
さまざまな色をした花が咲き乱れ。
しかも、その花は一点にとどまらず、
雲の流れのように移ろってゆく。
そこに目をこらすと、傘は花のようでした。
2016年4月30日 12:00 AM | カテゴリー:ぜんぶ, 3バカ日誌 : 木村泰斗 | コメント (0)
朝起きて、顔を洗って、歯を磨いて
カバンに荷物を詰めこんで、服を着替えて、
さあ、あとは髪型だ、とワックスを使ってセットをする。
ところがどうにもこうにも納得いかないときがある。
でもタイムリミットはもうすぐで。
ええい、こりゃ間に合わない、というときは、
帽子をさっと取り出してパッとかぶって、
お、いいじゃん、と納得して出かけます。
簡単にセットできてヘアスタイルをビシッと決めてくれる帽子。
帽子は服の仲間というより、髪の仲間だと思っています。
2016年4月23日 12:00 AM | カテゴリー:ぜんぶ, 3バカ日誌 : 木村泰斗 | コメント (0)
動きたくない。考えたくない。
何もしたくない。自分を停止したい。
ふとんにピシッと寝転んで、すべてを停止したい。
毎日息切れしながら生きていれば、そんな一日もありますよね。
パソコンの電源オフ機能のように、
おへそを押すと、人間のすべての活動が
シャットダウンすればいいのに。
じゃないとオーバーヒートを起こしてしまう。
上手に休むことは、上手に生きることだと思うのです。
という屁理屈を並べて今日こそ何にもしないをするのです。
2016年4月16日 12:00 AM | カテゴリー:ぜんぶ, 3バカ日誌 : 木村泰斗 | コメント (0)
ぼくは「4」という数字があまり好きではありません。
やはり「死」という言葉を連想してしまうから。
ふと時刻を確認したら44分であったり、
レジのお釣りの金額が444円であったり、
本のページ数に目をやると144ページであったり、
何かの拍子で4とか44という数字に出会うと、
不吉な気分に陥ります。一日のうちになんども出会うと、
不幸の知らせかと思ってしまいます。
でも、あ、と気がつきました。
4は春の数字でもあるんだ。
夜明けのようなイメージがあって、
新しいというイメージもあって、
暖かいというイメージもあって、
希望に満ちているイメージもある、
そんなあかるい月の数字です。
そう思うと、4という数字もなかなか悪くない。
4は、春の数字と思おう。
2016年4月9日 12:00 AM | カテゴリー:ぜんぶ, 3バカ日誌 : 木村泰斗 | コメント (0)
これは僕がなんどもなんども失敗して、
その度に反省していることなのですが、
早く伝えたい!と思えば思うほど、
早口になってしまいます。
自分でも、あ、いま早口だなあ、と
わかるのですが、どうしても止められない。
堰を切ったように、次の言葉が急いで出ちゃう。
ブレーキが効かなくなっている。
いますぐ伝えたい!というときほど、
話す前に、「ゆっくりゆっくり」と
念仏を唱えながら、話すようにしています。
「早口にならない」は今年度の目標のひとつです。
2016年4月2日 12:00 AM | カテゴリー:ぜんぶ, 3バカ日誌 : 木村泰斗 | コメント (0)